すっかり生活の一部になり、使ってない人が冷たい目で見られるようになったLINE。
「電話番号は教えたくないけどLINEなら」と、連絡先の交換もハードルが低くなっています。
しかし、お手軽に連絡できるばかりに調子に乗っていませんか?
今回はLINEでの女性に嫌われないようにするポイントを3つ紹介します!
せっかく課金せずともヤレる女を捕まえたのに、LINEの使い方で切られるのはもったいない!
つまらないことで嫌われないためにも、LINEのやりとりで女の子に嫌われないためのポイントをしっかり押さえておきましょう。
目次
ツイッターかよ!嫌われNo.1は「俺通信」
最近増えているという「俺通信」知ってますか?
Twitterでつぶやくかのごとく、自分の行動を逐一報告してくる男子。
気になる女の子と、いつでも連絡を取って繋がっていたい気持ちはよーくわかりますが、
- 「いま外歩いてる」
- 「太陽がまぶしい」
- 「昼はパスタにしたよ」
- 「もみあげ切った」←自撮り写メ付き
「あ、そう」「ふーん」「だから何?」送られてきた人は誰でもこう思うでしょうね。
1日何十回もの謎メッセージで、返信するのも超めんどくさい。百歩譲ってTwitterならまぁ良しとしよう。問題はこれを特定の人に送っていることです。もはやスパムメールです。
せっかく仲良くなってLINEを交換してメッセージを送っていたけど、だんだんと返事が来なくなった。そんな方はこのパターンの恐れがあります。
相手の女の子が気になりすぎちゃって、短文メッセージでちょっかいを出す。かまってちゃんで気持ち悪いと思われてせっかくのチャンスを潰してしまいますよ。
繊細な女心は、少しでも気持ち悪いと思われたらその瞬間に終わりです!
1.「スタンプ」も注意!使えば良いってもんではナイ
スタンプの使い方が上手な人は間違いなく女の子にモテます!
どんなキャラクターがウケるの?
流行や、自分の好きなキャラや、ネタに使えるスタンプばかり使っていませんか?
友達とのやりとりなら、それでいいでしょう。ただし、気になる女の子とのやり取りならば話は別。「相手に合わせたスタンプ」を使います。
実は、女性に聞いた好きなスタンプの1位はLINEキャラクターシリーズ。「かわいい」「流行がない」「嫌な気持ちにはならない」などの理由からです。
自分の好きなマンガ、アニメのキャラスタンプは、自分は面白いと思っていても、相手からしたら趣味の押し付けと思われるかもしれません。
逆に、相手の女の子の趣味がリサーチ済みの場合。相手にあったスタンプをこっそり仕入れて使うことで、ぐっと好感度がアップします。そこから話題も広がり、いい雰囲気に!?
スタンプの使い方も慎重に
しかし、せっかく相手にあったスタンプを入手しても、やはり使い方次第でドン引き。一番うざいと思われるのがコレ、「スタンプの連発」。
誰もが経験あるかもしれません。受け取ったメッセージを見てみたらズラッと並ぶスタンプ。いったい何を伝えたいのかさっぱり。受け取った方は理解と返信に悩みます。
次は、男性は気にならないけど女性は気にするこれ、「返信がスタンプだけ」。
ワンタッチでお手軽送れてしまうために、返信をスタンプだけで済ませていませんか? 相手の女の子からすると、「面倒だと思われてるのかな?」「手抜きされてる?」と思われているかもしれません。
例えば、おやすみと書いてあるスタンプでも、前か後ろに「おやすみ」と打ちます。
これだけで印象がだいぶ変わってきます。
気になる女の子とのやり取りなら、「必ず」手打ちのメッセージも付けましょう。
2.「LINEだから…」は甘え。空気を読みまくれ
駆け引きはいらない!
メール時代からの駆け引きのひとつ、「すぐに返信しない」という技。
これはダメです。モテるマメな男性は、基本的にすぐ返信するんです。
相手の女の子が、確実に自分に気があるのがわかっていれば別ですが、女性の本音からしたら「すぐに返事がほしい」ですよ。
ただし、いつメッセージを送っても秒単位で返信が来る……なんてのはちょっと気持ち悪いと思わてしまいます。臨機応変に!
ダラダラ会話しない
「いつ話を終わらせたらいいのかわからない」メールやLINEが苦手……という人は大抵これ。相手の女の子と連絡を取るたびにダラダラと長いやりとりになってしまう。
向こうもそう思っているはずです。面倒だと思われたらおしまいです。話の終わりの空気をいち早く察して、返信せずに相手のメッセージで終わらせる決断力をつけよう!
3.やっぱり、ツールが変わっただけ?
LINEに切り替われば、課金も気にせずガンガン連絡できるしよりプライベート感がでて嬉しいのが魅力的。
とは言え結局、出会い系で知り合った女性とはLINEへとツールが変わってもある程度の線引が必要となってくるのかもしれません。
テンションが上がりすぎて暴走しないよう、気をつけましょう。また、このLINEでの注意点を無意識に避けられるスキルを身につけたら、出会い系に限らず、ガチの彼女作りでも役立ってくれますよ!